2学期

大地のつくり
6年生の理科授業ブログです。コロナ禍の中、授業づくりに少しでもお役に立ちたいと発信しています。大地のつくりについての授業。近くに露頭があっても、地層の観察を実際に行うことは難しいです。この単元も映像資料を使って学習を進めます。楽しい授業をすることがモットーですので、時には実習(実験や観察)を入れました。

月の形と太陽
「月の形と太陽」その授業シナリオです。コロナ禍での取組みをもとにしています。理科授業を受け持つ先生方のお役に立てたら幸いです。

てこのはたらき
小学校6年理科、てこの授業記録です。実験はできません、との通知が出た中、どのように進めたのか紹介します。